臨床試験・研究のご案内
臨床試験のご案内
名古屋市立西部医療センターでは、各種臨床試験を実施するにあたり、全ての被験者の人権の保護、安全の保持、福祉の向上を図る立場から、名古屋市立東部医療センターと共同で「名古屋市立病院臨床研究審査委員会」を設置し、治験等の臨床試験について、その実施の適否等を審議しています。
各種試験・契約の窓口については、以下のとおりとなります。
臨床研究(医薬品・医療機器等) | 製造販売後調査 | 副作用・感染症等報告 |
---|---|---|
臨床研究管理室 (東部医療センター内) TEL:052-721-7171(内線2355) |
臨床研究管理室 ※欄外参照 |
臨床研究管理室 ※欄外参照 |
※製造後販売調査及び副作用・感染症等報告に関する依頼につきましては、西部医療センター薬剤科にご連絡頂きました後、臨床研究管理室までメールにてご連絡下さい。なお、契約書についても臨床研究管理室にて、受領します。
詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。
- LINK先(外部リンク)
- ・ 臨床試験のご案内 (名古屋市立東部医療センター)
臨床研究のご案内
名古屋市立西部医療センターでは、下記の臨床研究を実施しています。この研究の計画・方法についてお知りになりたい場合や、この研究に参加されたくない場合は、「お問い合わせ先」へご相談ください。なお、個人情報保護及び知的財産の観点よりお答えできない内容もあります。
お問い合わせ先
〒464-8547 愛知県名古屋市千種区若水一丁目2番23号
名古屋市立東部医療センター内 臨床研究管理室(入院・診療棟2階)Email:rinsho1@higashi-hosp.jp
◆各科で実施中の臨床研究
研究課題名 | 診療科 | 研究責任者 | 研究期間 |
---|---|---|---|
![]() |
陽子線治療科 | 岩田 宏満 | 西暦2017年8月~ 2029年3月3日まで |
![]() |
総合内科 | 菊地 基雄 | 西暦2018年5月~ 2019年4月30日まで |
![]() |
小児科 | 横井 暁子 | 西暦2018年5月~ 2020年3月30日まで |
![]() |
消化器外科 呼吸器外科 乳腺・内分泌外科 小児外科 |
消化器外科 三井 章 |
西暦2018年9月~2019年12月31日まで |
![]() |
消化器内科 | 平野 敦之 | 西暦2018年9月~2019年12月31日まで |
![]() |
放射線治療科 | 馬場 二三八 | 西暦2018年12月~2019年12月31日まで |
![]() |
内分泌・糖尿病内科 | 今枝 憲郎 | 西暦2018年12月~2023年1月31日まで |
![]() |
消化器内科 消化器外科 |
森 義徳 | 西暦2019年1月~2020年12月31日まで | ![]() |
放射線治療科 | 馬場 二三八 | 西暦2019年1月~2021年12月31日まで | ![]() |
放射線治療科 | 馬場 二三八 | 西暦2019年2月~2022年12月31日まで | ![]() |
小児科 | 小林 悟 | 西暦2019年2月~2025年3月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 岩田 宏満 | 西暦2019年3月~2019年12月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 荻野 浩幸 | 西暦2019年4月~2019年12月31日まで | ![]() |
総合内科 | 菊地 基雄 | 西暦2019年4月~2020年3月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 荻野 浩幸 | 西暦2019年5月~2019年12月31日まで | ![]() |
産婦人科 | 中元 永理 | 西暦2019年5月~2027年12月31日まで | ![]() |
産婦人科 | 西川 尚実 | 西暦2019年5月~2027年12月31日まで | ![]() |
放射線診断科 | 原 眞咲 | 西暦2019年6月~2020年12月31日まで | ![]() |
消化器内科 | 土田 研司 | 西暦2019年6月~2024年12月31日まで | ![]() 療法の有効性及び安全性に与える影響 |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2019年7月~2019年12月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 荻野 浩幸 | 西暦2019年7月~2019年12月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 荻野 浩幸 | 西暦2019年7月~2019年12月31日まで | ![]() |
消化器内科 | 土田 研司 | 西暦2019年7月~2022年3月31日まで | ![]() |
病理診断科 | 小林 瑞穂 | 西暦2019年7月~2022年6月30日まで | ![]() |
脳神経内科 | 片田 栄一 | 西暦2019年7月~2019年8月29日まで | ![]() |
消化器外科 | 若杉 健弘 | 西暦2019年7月~2019年11月30日まで | ![]() |
消化器外科 | 若杉 健弘 | 西暦2019年7月~2022年3月31日まで | ![]() 段階①-2:PI間接計測法のFeasibility(実用可能性)についての研究 |
リハビリテーション科 | 山田 翔太 | 西暦2019年9月~2020年3月31日まで | ![]() |
泌尿器科 | 梅本 幸裕 | 西暦2019年9月~2020年3月31日まで | ![]() |
放射線治療科 | 馬場 二三八 | 西暦2019年9月~2020年3月31日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2019年10月~2019年12月31日まで | ![]() |
緩和ケア医療部 | 武田 ひろみ | 西暦2019年11月~2020年3月31日まで | ![]() |
放射線診断科 | 白木 法雄 | 西暦2019年11月~2021年3月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 岩田 宏満 | 西暦2019年11月~2021年12月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 中嶌 晃一朗 | 西暦2020年1月~2020年9月30日まで | ![]() |
整形外科 | 稻田 充 | 西暦2020年1月~2022年12月31日まで | ![]() |
内分泌・糖尿病内科 | 今枝 憲郎 | 西暦2020年2月~2020年12月31日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年3月~2020年9月30日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年3月~2021年3月31日まで | ![]() |
産婦人科 | 荒川 敦志 | 西暦2020年3月~2022年6月30日まで | ![]() |
感染対策室 | 秋田 憲志 | 西暦2020年3月~2023年3月31日まで | ![]() |
皮膚科 | 澤田 啓生 | 西暦2020年3月~2021年3月31日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年3月~2021年12月31日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年3月~2025年3月31日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年3月~2026年3月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 中嶌 晃一朗 | 西暦2020年6月~2020年12月31日まで | ![]() |
薬剤科 | 佐藤 由美子 | 西暦2020年7月~2021年3月31日まで | ![]() |
陽子線治療科 | 荻野 浩幸 | 西暦2020年9月~2023年12月31日まで | ![]() |
小児科 | 小林 悟 | 西暦2020年10月~2021年3月31日まで | ![]() |
小児科 | 山田 拓司 | 西暦2020年10月~2022年12月31日まで | ![]() |
産婦人科 | 青山 和史 | 西暦2020年11月~2021年3月31日まで | ![]() tional Study(JALSG-CS)-11MDS-SCT- |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年11月~2021年3月31日まで | ![]() 有用性についての検討 |
総合外科 | 桒原 義之 | 西暦2020年11月~2022年3月31日まで | ![]() |
消化器内科 | 内田絵理香 | 西暦2020年11月~2023年12月31日まで | ![]() |
血液・腫瘍内科 | 稲垣 淳 | 西暦2020年11月~2025年8月5日まで | ![]() |
眼科 | 中沢 陽子 | 西暦2020年12月~2021年12月31日まで | ![]() |
第二麻酔科 | 笹野 信子 | 西暦2021年1月~2021年6月30日まで | ![]() |
薬剤科 | 長水 正也 | 西暦2021年2月~2024年3月31日まで | ![]() |
乳腺・内分泌外科 | 杉浦 博士 | 西暦2021年2月~2022年3月31日まで | ![]() |
放射線診断科 | 佐々木 繁 | 西暦2021年2月~2023年3月31日まで |
◆過去に実施した臨床研究
・局所限局性前立腺癌に対する陽子線治療の多施設共同後方視的研究
(研究期間:西暦 2016年 10月 11日~ 2017年 3月 31日)
・BRCA遺伝子検査に関するデータベースの作成
(研究期間:西暦 2017年12月~ 2019年10月31日)
・膵癌に対するゲムシタビン+ナノ化パクリタキセル併用化学療法における超音波内視鏡下生検検体を用いたclassⅢβ-tubulin及びhENT1の効果予測マーカーとしての有用性
(研究期間:西暦 2018年5月~ 2018年11月9日)
・小児神経科外来における重症心身障害児の移行期医療に関する実態調査
(研究期間:西暦 2018年8月~ 2019年3月31日)
・多剤併用療法前にステロイドパルス療法を施行した分節性活動性病変を有する小児IgA腎症の腎予後に関する検討
(研究期間:西暦 2018年9月~2018年12月31日)
・腰椎MRI画像の人工知能を用いた年齢推定プログラムの作成
(研究期間:西暦 2019年2月~2019年4月30日)
・膝MRI画像の人工知能を用いた前十字靭帯(ACL)断裂診断プログラムの作成
(研究期間:西暦 2019年3月~2019年5月31日)
・肺癌手術における左肺静脈共通幹の頻度と胸部CT所見に関する後向き観察研究
(研究期間:西暦 2019年3月~2019年3月31日)
・遺伝性血栓性素因患者の妊娠分娩管理に関する全国調査研究
(研究期間:西暦 2019年7月~2021年3月31日)
・2019 年度 Orsiro 薬剤溶出ステントに対する使用実態調査
(研究期間:西暦 2019年8月~2020年3月31日)
・高齢者肝細胞癌に対する陽子線治療の検討
(研究期間:西暦 2020年6月~2020年12月31日)
・間質性肺炎を有する原発性非小細胞肺癌に対する陽子線治療成績
(研究期間:西暦 2020年8月~2020年12月31日)
企業が調査結果を学会や論文などで公表することを目的とした製造販売後調査
厚生労働省の承認がおり、日本で発売された医薬品や医療機器が、日常診療において使用されたときの有効性や安全性を確認する調査のことを製造販売後調査(以下、調査)といいます。調査は、製造販売を行う企業の義務として法令で実施することが定められています。法令では、調査の重要性から、実施する際に患者さんの同意を必要としていないため、多くの調査が患者さんの同意を得ずに実施されています。
当院でも、企業から依頼を受けて調査を実施する際、法令で患者さんの同意が必要とされていないこと、患者さんのお名前など、個人を特定できる情報を企業に提出しないことより、患者さんに不利益は生じないと考えられることから、患者さんの同意は原則、取得していません。
しかし、調査の中には調査結果を国へ報告することに併せて、学会や論文などで広く公表することを目的とするものがあります。企業が調査結果を学会や論文などで公表する場合も、患者さん個人を特定する情報が公開されることはありませんが、当院では、患者さんの意思を尊重するため、このような調査については(事前に同意を取得する必要のある調査を除く)、患者さんへ診療録の情報を使用することをお知らせし了解いただく機会を設けると共に、お断りいただける機会(オプトアウトといいます)を設けることとしました。
あなたが、これらの調査に参加しているかどうかをお知りになりたい場合や、診療録の情報の使用を断りたい場合は、下記窓口までご連絡ください。ただし、お申し出を受ける期間が決められていますのでご留意ください。
医薬品・医療機器名 | 調査の名称 |
---|---|
★ベレキシブル®錠 | ベレキシブル®錠特定使用成績調査 再発又は難治性の中枢神経原発リンパ腫(PCNSL) |
エンハーツ®点滴静注用100mg | エンハーツⓇ点滴静注用100mg特定使用成績調査 ―胃癌患者を対象とした間質性肺疾患の検討― |
エンハーツ®点滴静注用100mg | エンハーツⓇ点滴静注用100mg特定使用成績調査 ―乳癌患者を対象とした間質性肺疾患の検討― |
エンハーツ®点滴静注用100mg | エンハーツⓇ点滴静注用100mg特定使用成績調査 ―胃癌患者を対象とした間質性肺疾患の検討― |
エフピー®OD 錠2.5 特定使用成績調査(高齢者使用) | エフピー®OD 錠2.5 特定使用成績調査(高齢者使用) |
調査に関して何かお知りになりたいことがございましたら、下記窓口または担当医師にお問い合わせください。
【製造販売後調査に関するお問い合わせ先】
患者相談窓口 1階③番
電話番号:052-991-8121(代表)
受付時間:月曜日~金曜日 8時45分~17時15分